-
生糀 ゆきんこ 1㌔
¥1,620
山形の糀屋さんに、当協会のために特別にお願いして作っていただいた米糀です。米どころ山形の、糀屋さんが食べている米を使っています。トロッと甘い、雪のように真っ白な甘酒ができます。保管は冷凍庫でお願いします。 価格1500円(税込1620円) 別途クール便送料がかかります。
MORE -
生糀 ゆきんこ 2㌔
¥3,240
山形の糀屋さんに、当協会のために特別にお願いして作っていただいた米糀です。米どころ山形の、糀屋さんが食べている米を使っています。トロッと甘い、雪のように真っ白な甘酒ができます。保管は冷凍庫でお願いします。 1袋価格1500円(税込1620円)×2袋 別途クール便送料がかかります。
MORE -
生糀 ゆきんこ 3㌔
¥4,860
山形の糀屋さんに、当協会のために特別にお願いして作っていただいた米糀です。米どころ山形の、糀屋さんが食べている米を使っています。トロッと甘い、雪のように真っ白な甘酒ができます。保管は冷凍庫でお願いします。 1袋価格1500円(税込1620円)×3 途クール便送料がかかります。
MORE -
生糀 ゆきんこ 4㌔
¥6,480
山形の糀屋さんに、当協会のために特別にお願いして作っていただいた米糀です。米どころ山形の、糀屋さんが食べている米を使っています。トロッと甘い、雪のように真っ白な甘酒ができます。保管は冷凍庫でお願いします。 1袋価格1500円(税込1620円)×4 途クール便送料がかかります。
MORE -
かしわの葉っぱ~心を醸す贈りもの~
¥680
日本糀文化協会が「醸す」をテーマに、贈る人、贈られる人が醸し合える、ちいさな贈りものを作りました。人と人との繋がりを柔らかく広げていけたらと、ちょっと嬉しくなるメッセージを付けた贈りもの、それが「かしわの葉っぱ」です。 ●「鳥」幸せを呼ぶ青い鳥:ありがとう(醤油スノーボールクッキー入り) ●「家」温かな人のぬくもり:これからもよろしく(大粒白甘納豆入り) ●「馬」うまくいきますように:きっとうまくいく(醤油スノーボールクッキー入り) ●「森」森にいる幸せの象徴であるナナホシテントウ~いいことありますように(大粒甘納豆入り) *4つの小箱を合わせると1つのつながりが生まれます。(小箱は1つ92×93mm) 【醬油スノーボールクッキー】 障害者就労施設さんが作ったオリジナルのクッキー 【大粒甘納豆】 保存料・着色料は使わず全行程を人の手で作ったふっくらやわらかな甘納豆 (贈る人から贈られる人へ、この商品のメッセージが伝わっていくように、小箱の中にリーフレットも入っています) かしわの葉っぱの名前の由来 カシワの木は、古葉と新葉が絶えることなく入れ替わることから代が途切れない縁起の良い樹木と言われてきました。 カシワの語源は「炊葉(かしは)」。弥生式土器の底の穴に、カシワの葉を敷き、食べ物を蒸すときに用いられていました。生きるためにもっとも大切な「食べる」ということに使われた木なのです。 この「カシワ」にちなみ「かしわの葉っぱ」と名付けました。 ★結婚式の引き出物、御返し、パーティーのお土産…などの予約注文も承ります。お問い合わせください。
MORE -
手作りみそセット(2㌔)
¥4,104
「冬の味噌作り] 日本糀文化協会の手しごとセット 出来上がり2㌔ 大豆を潰し、玉を作って、味噌を仕込む。 醸す間の味噌の変化の不思議さ。 出来上がった味噌を開けるときのワクワク感。 立ち上る香り。滋味深い味わい。 味噌を手作りした方だけが得られる豊かさです。 思わず人に自慢したくなる手前味噌、作り方はとても簡単! オーガニックな材料を揃えました。日本糀文化協会のキットを使って手前味噌を作ってみませんか。作り方に加え、これさえあれば味噌がわかる当協会オリジナル「味噌読本」付きです。 ●日本糀文化協会の味噌作りセット3800円(税別) *別途送料要 特選オリジナル 北海道産大豆(とよまさり) 天日塩 オリジナル味噌読本付き!
MORE -
一分味噌汁 みそわやさし
¥22,000
価格5000円×4回(税込22000円) 送料別途 「味噌は医者いらず」「味噌汁は朝の毒消し」という諺があるように、味噌汁 は昔から日本人の健康を守ってきました。 しかし食生活の変化により、味噌汁を飲むことが少なくなってきました。そこ で当協会では、味噌玉より簡単な、一分で完成する味噌汁をご提案。 季節に合わせた味噌と具(みそわやさし)の組みあわせを年四回お届けいたします。 バランスのよい食事の覚え方(食品研究家・医学博士の吉村裕之氏が提唱)に、「まごわやさしい」という言葉がありますが、当協会がすすめる味噌汁の合言葉は「みそわやさし」 みそ…味噌 わ…わかめ(海藻) や…野菜 さ…魚(かつお節) し…しいたけ(きのこ類) こちらをすべてセットにしてお届けしています。 【お味噌の紹介】 定番味噌 紬みそ本舗(有)すずき味噌店の米味噌 すずき味噌は山形県白鷹町の小さな味噌蔵。夏は暑く冬は雪深い厳しい自然環境下で、原料にこだわり、代々受け継がれてきた製造法を守りながら作っています。 味噌の原料は、国内産の中でも一番おいしいという判断から北海道の最高級品の十勝産の丸大豆を使用しています。米は山形県産の飯米はえぬきを使用し破砕米等は一切使わないようにしております。仕込みの水も裏山から湧き出る山水を使用します。添加物を一切加えず、加熱処理もしていません。 この地方に伝わる昔ながらの製法を守りながら仕上げております。生味噌ですので酵母や乳酸菌がまだ元気に生きており、温度によっては醗酵がさらに進みます。 大豆のコクと麹の甘み・香りがほどよく、味噌汁にしたとき、甘すぎず辛すぎず、飽きのこない味になっているのが特徴です。 味噌はご注文をお受けしてから樽を開け手詰めいたします。そのため一般の流通経路にはなかなか乗せることができません。 春みそ マルクラ食品の白味噌 岡山県産米、滋賀県産大豆と沖縄の塩(シママース)を使用して作った白味噌。甘酒屋ならではのノウハウを使い甘くて白い味噌です。 無農薬の米と大豆と自然海塩で作った、口当たりの軽いなめらかな味噌。コクのある強い甘みが特徴で、スイーツやドレッシングの隠し味など、何にでも利用できる重宝な発酵大豆食品です。. 食品添加物を一切使用していない自然の味をお楽しみください。 夏みそ 井伊商店の麦みそ 愛媛県南部南予地方独特の裸麦だけで仕込んだ甘口田舎味噌。原材料の麦は四国産、塩は香川県産を使用。その原材料は塩と麦。 裸麦はカルシウム鉄分がコメの3倍、カリウムやビタミンB1,B2は2倍あります。 大豆も使わず、防腐剤・人口甘味料など添加物も使用しておりません。 井伊さんの手作業と、お爺さんの代から住み着いた菌たちの丁寧な働きで出来た井伊商店の麦味噌。日本の発酵学の第一人者、小泉武夫さんは井伊商店の麦味噌を「日本一の麦味噌」と言って紹介しました。 冬みそ 合名会社中定商店の豆味噌 明治以来の製法で木桶に3年間天然醸造した豆味噌です。米味噌は米麹を使いますが、豆味噌は大豆に麹菌を繁殖させた豆麹で仕込みます。 愛知県産の大粒大豆と自然塩を使用し、創業以来の昔ながらの製法で3夏3冬木桶にてじっくり熟成させた、豆味噌の吟醸品です。豆味噌の吟醸品。 加熱殺菌していない生の味噌なので酵素や乳酸菌が活きています。 開封後は冷蔵庫にて保管してください。 全国味噌鑑評会 農林水産省総合食料局長賞2回
MORE -
食べることは生きること―料理研究家が、真剣に発酵と食育について考えた本
¥1,540
料理研究家が真剣に発酵と食育について考えた本 価格1400円(税込1540円)別途送料がかかります。送料370円 内容説明 江戸時代から続く日本の伝統食、発酵食品を食生活に取り入れて糀のパワーで元気に健康に暮らそう!!ごはん、納豆、味噌汁、旬の野菜を毎日の食卓に。 目次 第1章 現代の子どもたちの食生活はこれでいいのか 第2章 理想的な江戸の食から学ぶ 第3章 今なぜ発酵が注目されているのか 第4章 発酵を暮らしに取り入れよう 第5章 発酵食品の作り方とアイデアレシピ 第6章 発酵と食育を地域と次世代に広める 著者等紹介 大瀬由生子[オオセユウコ] 一般社団法人日本糀文化協会代表理事。料理研究家。日本の食文化の礎である発酵食品の糀文化の発展・普及を目的とした協会を設立し、糀文化を現代の暮らしに取り入れやすく工夫し次世代に伝える活動をしている。水産庁「魚の国のしあわせプロジェクト・ファストフィッシュ選定委員」を歴任
MORE -
365日、醸す暮らし 糀ことはじめ
¥1,760
美容や健康などさまざまな視点から関心を集めている『糀』。 本書では、発酵食品を日常に取り入れながら丁寧な暮らしをおくる家族インタビューをはじめ、 簡単にできる塩糀・醤油糀・甘酒などの自家製調味料や、それらを活用した家族のごはんのレシピなどを掲載。 糀を使った暮らしのアイディアがつまった充実の一冊です。 日本に根付く食文化の大切さを見つめ直し、糀を通じて豊かなライフスタイルを提案します。
MORE -
無添加 柏ふりかけ(かぶ、しょうが)
¥396
瑞穂の国、日本。子どもたちにもっとお米を食べて和食の素晴らしさを知って欲しい。料理研究家がそんな思いを込めて、素材の味を生かした無添加ふりかけを考案しました。生産高日本一の柏産のかぶ・柏の生姜に、糀の発酵調味料を加えたカルシウム・ミネラルたっぷり。赤ちゃんからお年寄りまで分け合える、からだに優しい食育ふりかけ、家族団らんのおともにどうぞ。 別途送料370円
MORE -
無添加しそふりかけ
¥396
抗酸化作用のあるβカロテン・シソニン(ポリフェノールの一種)を多く含む赤じそに、わかめ・ごま、そして柏産のかぶの葉を加えました。料理研究家が考えた、美味しいだけじゃない、からだに優しいふりかけ。
MORE -
オンライン・糀アンバサダー講座
¥105,760
一般社団法人日本糀文化協会の講座は、日本の糀文化の普及・発展を目的とした資格取得講座です。現役で活躍するプロから糀の発酵の基礎・発展をじっくり学べます。 発酵を学ぶこと。それはご自身の、そして皆さんの大切な方の免疫力を上げ、健康になることに直結いたします。これは以前より当協会の講座でお伝えしてきたことですが、新型コロナウィルス拡散に伴い、免疫力を持つことの大切さを改めて感じでいます。 免疫力を上げるには、体の免疫細胞を約8割もつ腸を活性化させること。 腸を活性化する食品の1つとして、昔から続いてきた発酵食品が注目されています。 この機会に、菌の働き、発酵食品の体における作用や調理効果、歴史など、正しい知識を学んでみませんか? 醸す暮らしは楽しいだけではなく、健康的で、エコロジーでもあり、時間を効率よく使える暮らしでもあります。糀の発酵について学び、糀のあるライフスタイルを実践、提案し、共に伝えていきましょう。 ワークショップ教材を事前にお送りいたします。 (塩糀・醤油糀・甘酒・みそ・醤油作りキット、古式みりん、みりん粕、酒粕、静置発酵醸造酢など) 前回のオンラインコースにご参加いただいた方からは、 ・糀の発酵はなんとなく知っている気でいたのですが、しっかり学んで目から鱗です。受講後、暮らしがとても豊かになりました。 ・zoomは電車に乗って通わなくてもいいので安全でとても参加しやすかったです。手元もよく見えました。 ・学校を卒業した後、久しぶりの学びの場だったがとても楽しかった。子供も一緒に聞いていました。お母さんが勉強してる、と言われました。 ・忙しい毎日ですが、受講後食卓が豊かになりました。糀の発酵は先人たちからの贈り物ですね。 など、嬉しい感想をいただいております。 お申し込み、お問い合わせはこちらへお願いします。 https://kouji-bunka.com/contact/index.html
MORE